SSブログ

The Beatles - Please Please Me [英語と音楽]



(6月に書いていた記事だったりします)

前回の duran duran の please please tell me now は
どうかどうかさぁ教えとくれよー (←メロディーに合わせて日本語で歌ってみよ-!!)
と、please を同じ意味で 強調のために重ねて2度使っていますが、
The Beatles の Please Please Me では
登場する2つの 「please」 がそれぞれ違う意味で、違う働きをしています。

please と言えば、「どうぞ、どうか」と後に続く動詞を修飾する副詞的な使い方が
一般的な気が、ついしてしまうのですが、
実は「よろこばせる、たのしませる」という動詞であるのが元々の正体です。

may it please you の省略形だそうです。

最初のpleaseが「どうか」次のpleaseが動詞で「よろこばせる」
したがって文章の意味は
「どうかボクをよろこばせてよ。」

となるわけです。
並びの同じ単語は副詞同士でもなければ、動詞同士でもないわけです。

please please tell me(どうか頼むから教えてよ) : DURAN DURAN

please please me(どうか喜ばしてよ) : The Beatles

見た目では動詞の tell が入るか入らないかだけの違いですが、意味は全く変わってくるわけです。
このへんをパズルみたいでおもしろいなんて思えれば、英語を学ぶのも楽しくなります。

動詞同士=「どうしどうし」、これを発音した場合と良く似ていると思いませんか。
...ちょっと違うか。

ちなみにこの曲は高校3年の時に、文化祭のオーディションで先生たちの前で演奏しました。
元々は不良扱いされたビートルズですが、
時代が変わって今ではお行儀の良いポップスのような扱いをされていますので
先生たちの受けは、当然いいわけです。

オーディションに通ってしまえば、あとは文化祭の本番でどんな曲をやってもおとがめなしでした。
もちろん、本番ではビートルズなんて出なかったのです。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。