SSブログ

光造形式3Dプリンター問題点 [その他工作]

S__26509338.jpg


これ、わずか55mmくらいの高さのフィギュアなのですが、
光造形式3Dプリンターで出力したものです。

トルーパー各種、好きなサイズで、好きな人数を印刷し放題です。
スターウォーズ大好きな人間にはたまりません。

年末に手に入れた3Dプリンター、ELEGOO Mars 2 Pro すごいです。

それでも、まだまだ一般家庭で使用するにはいくつか問題があります。

1)一般のレジンを使用すると、大量のアルコール類での洗浄が必要になり、取り扱い、廃棄が難しい。
それを避けて水洗いレジンを使用すると、匂いがキツイ。換気が不十分だと作業中、下の階まで匂う。(最悪自分が我慢できても家族に怒られる)

2)時間と手間がかかります。データが用意できているとして、パソコン上でサポート材を付ける作業が1時間以上、印刷に3~6時間、洗浄とサポート材取りに1時間、片付け30分、二次硬化とか前に丸一日から一週間放置、二次硬化になんやかんや1時間とか。(いずれも個人の技量にもよる)

3)結構な確率で失敗する。全く印刷できなかったり、一部が欠けていたり。
(画像のトルーパー達も結構、細かいところが失敗している。ストームトルーパーはヘルメット右下が欠けていて、左二の腕がペラペラ)

4)失敗の原因の特定が大変。(データの配置の問題、サポートの付け方の問題、振動、低温、部品の消耗、そもそもプリンター本体の問題など)

5)まだまだ発展途上で、日本語での情報が十分あふれているとは言えない。

6)日進月歩の世界なので、買ったすぐから「旧品買っちゃった、もう少し待てば良かった」みたいな気持ちになることがある。

7)原料のレジンの半分はサポート材に消える。レジン500gでの造形物はほぼ250g。

8)サポート問題。問題が起こった場合に、国内の代理店で購入した商品は、日本人とのやり取りが可能ですが、Amazonやメーカー直で購入した場合は、海外のメーカー直に交渉となる。(翻訳ソフトを使用しているようなので、日本語でも大丈夫そう)

9)重いもの、大きいものが苦手。
 造形物をぶら下げて作り上げていくという仕組みのため、重ければ途中で落下して失敗する可能性が上がる。

さらさらっと書いてみましたが、思っていたより、たくさん悪い点があげられ、自分でもびっくりしました。

でも、まあレジンでアクセサリーを作ったり、プラモデルの改造なんかの経験がある人にとっては、
失敗があったり、時間や手間がかかるのは当たり前で、これはもう買って損のない機械ですね。

積層跡なんて、ほとんど問題にならないくらいにしか見えないし、塗っちゃえば分からないですし。











nice!(0)  コメント(299) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

粘土で干支の寅(トラ)みたいなものを作る 2 [粘土工作]

毎年恒例の干支っぽいものを粘土で作るコーナー。
年賀状に間に合わせるという納期を失って今年もぐだぐだ。


S__26173443.jpg

ラドール プレミックスで空洞の胴体を作って、中にスチロール系のものを芯の代わりに突っ込みました。
これ絶対、外からの力に弱いです。


nice!(0)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

粘土で干支の寅(トラ)みたいなものを作る 1 [粘土工作]



毎年恒例の干支っぽいものを粘土で作るコーナー。
午(ウマ)年から始まった武将風シリーズ、武田信玄になる見込みです。

いつもは年賀状用に作成していますが、2年連続で年賀状不要の憂き目に会い、
またしても納期を失って、ぐだぐだになっています。

S__26148867.jpg

アルミホイルを丸めて頭蓋骨っぽく作り、スカルピーを盛り付けています。
できるだけ、狂った感じの顔にしたかったので、目を少し大きくして、鼻スジを太くしたのですが、
抜けた感じの顔になってしまっています。

でも、まあトラに見えるよ。いい、いい、それで。

と、自己満足。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。