SSブログ

夏休みラストスパート:読書感想文の書き方 [関係ない話]

上の子(小5)に夏休みの宿題:読書感想文を書かせてみたところ、驚くほど書けない。

そこで、来年もまた私が見直せるように、
そしてこのギリギリの時期まで、
まだ感想文が書けていないお子様のためにも
私が思う読書感想文の書き方を(間違っているかどうか分からないけれども)
書いてみようと思います。

まずは『この本を選んだ理由』。

感想文の読み手の立場からすれば、ここは一番興味深いところとも言えます。
正直なところ、感想部分は本の内容を理解していればいるほど
似たり寄ったりになってしまうので、おもしろみには欠けていたりします。
なんなら大いに脱線して、思いっきり原稿用紙1枚分書いてみよう。
例えば『機動戦士ガンダム』であれば
ロボットが好きだから→なぜロボットが好きなのか→したがって将来の夢は〇〇〇
くらいまで書いてしまいましょう。
読み手は、興味を持って読み進めてくれるでしょう。
また作者で作品を選んだ場合にも、作者について思っていることを思いっきり書きましょう。

次に『作品のあらすじ』。
こちらは出来るだけ完結に、簡単にまとめましょう。

例えば、しつこく『機動戦士ガンダム』であれば、
「人が地球外の人工惑星(うろおぼえ)でも暮らせるようになった未来の世界で
アムロという少年が、地球と人工惑星間で起こった戦争に巻き込まれる。
ガンダムという人型の高性能ロボットに乗って敵と戦いながら、
たくさんの出来事と人々に出会い、挫折しながら成長していくお話です。」

という程度で十分。戦争でどちらが勝ったとか、
赤い彗星がどうのこうのとか、書く必要はありません。
簡単に文字数がかせげてしまうので、ついつい長く細かく説明してしまいますが、
読み手は「感想文なのに、全部あらすじじゃん。」と感じ、
途中で読む気が失せてしまいます。

そうは言っても、作品を知らない読み手のためにも
必ずあらすじは最低限にて述べておく必要があります。

『印象に残った場面に対する感想』
ここで、あらすじでは書かなかった、
個人的に印象に残った具体的な場面に対して
思ったことを書きます。

『作品の主題に関する感想』
作者が言いたかったことを作品から見抜き、
自分自身の意見を述べるということになります。

余談ながら私は中1のときに、ここを完全に理解し損ねて間違えたまま書きました。
勘違いしながらも最後まで書き抜いてしまい、
クラスメートの投票で1位になりながら、
担任の先生の独断でクラス代表から外されたことがあります。
(急きょ1位と2位で再度代表決定の投票をすると言われ、なぜか全員伏せて挙手をしました。独裁者か!!)
ま、担任にしてみれば、こんな間違ったまま書き切った感想文、恥ずかしくて代表に出来るか!
ということだったのでしょうが、いまだに軽くトラウマになっています。
そしてこの時ようやく、感想文は主題に添って書くものだと気付きました。(遅すぎ...)

『作品を読んで分かったこと、変わったこと』
これはぜひ忘れずに書きましょう。
場合によっては先の項目に含まれることもありますが、
作者が、読者から一番聞きたいところだと思います。

そしてここまで書いておきながら....、
邪道ながら、あと1時間しかない場合、「あとがき」を読むという方法があります。
すると、そのまま感想文が書けてしまうことがあります。
あれはほとんど見事な感想文になっているので...
基本的にインチキなので、
参考までに読む程度に収めておくのがよいでしょう。

最後に、感想文は的外れで間違っていてもいいと思うのです。
ただ自分の力で一生懸命に作品を読もうとすること、感想を書こうとすることで、
文章を書く力を養うことが大切です。
たくさん書くことで、どう書いたらいいのか自分で気付けるようにならなくてはいけません。
今年の感想文がひどいものであっても、来年はきっとより良いものが書けるはずです。

そして間違っても大人が手を出してはいけません。
トレーニングになりませんし、
その子が実際にどれだけの文章を書けるかを、担任の先生は良く知っています。
大人の手が加わった感想文は、すぐに正体がばれるのです。
ばれていても、よく書けていれば、
時にクラス代表になったり、文集に載せられたりします。

親の文章を自分の文章のようにほめられても、
子供の気持ちも複雑です。



な~んて、えらそうに書いてしまいましたが、
ちょこっとだけ参考にして下さい。
ちょこっとだけです。

ちなみに上の子は『シートン動物記 オオカミ王ロボ』
について感想文を書いていました。
オオカミって、また、そっち系かよ。






nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 9

コメント 4

めいびぃぶるう

夏休みももう終わりますね!
世の中のお母さん達はホッとしているかも?

読書感想文ですかぁ~夏休みの宿題で最後まで残るのは、今も昔も変わらないんですね(笑)
ウチの子供たちの小学校は夏休み最初の出校日に提出なので、もう終わっていますが(^^)v
自分も下の子の面倒を見ましたが、なかなか書けないですね・・・
去年は私が手を加えすぎて、学年代表になってしまいました。
なので違う意味で苦労しました。

来年の参考にさせてもらいます(忘れてなければ)
by めいびぃぶるう (2014-08-30 09:11) 

きんぐぱ

うちの子だけじゃなくて、皆書けないのでしょうかね?

読解力がないのか文章力がないのか、
今はゲームやDVD、パソコン、スマホと強烈な刺激媒体がありますから、
昔ほど活字を求めないし、
物を読んで考えなくなったのは間違いないでしょうね。

だから、手伝うなって!!(笑)

by きんぐぱ (2014-08-30 23:57) 

めいびぃぶるう

こんばんは~

報告です。
ウチの子、2年続けて学年代表に選ばれてしまいました。
今年は面倒は見ましたが、ほぼ手伝ってはいないので、意外とセンスあるのかな?
by めいびぃぶるう (2014-09-14 21:37) 

きんぐぱ

おぉ、すごい。それはホンモンだね。
by きんぐぱ (2014-09-17 00:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。